まん延防止ナントカ(←いい加減名称覚えなさいよ…)が再延長される事になりました。
東京都は緊急事態宣言ですね。
今度は感染力の強い変異株に置き換わったとか。感染予防を一層引き締めなければなりませんね。
ワクチンの普及と収束まで、皆さんと共に乗り越えましょう!
5月に入り、お付き合いのある楽器店の一つで担当さんが変わりました。
先日ご挨拶に見えました。
昨年からピアノ椅子を買い替えたくて、でもコロナでどうしたもんかな~と思っていたところへご連絡をいただいたので、カタログの持参をお願いしました。
ピアノ椅子は「背付き」と「背なし」の2つを使っています。
今回買い替えるのは背なしのほう。
背なしは背付きよりも座面が広くて安定感がありますが、構造上ギシギシと音が出やすく、ネジを閉めようが油をさそうが徒労に終わりますorz
今使っている背なしは、その中でも特に大ハズレ品…今度はもうちょっと良いのにしました。
座り心地が良いといいけれど…背なしを使うのは主に大人の生徒さんです。お楽しみに!

それから、先月修理した電子ピアノがまたしても不調…先月とは違う症状です。
それも見ていただき、修理依頼を出しました。修理は来月半ば。
外出など以前のようにはまだできませんが、せめてピアノ回りのストレスを減らしたいと思います。