6月になりました。早いですね~。
このブログも全然更新していませんでした。
という事で、今月の出窓。紫陽花と父の日です。


これから暑くなりますが、コロナ禍はまだ終わったとは言えない状況です。
ですが、暑い日のレッスン時は、特に子供の生徒さんはマスクを無理にしなくても良いです。
レッスンは基本的に生徒さんと講師のみ。付き添いの方がいたとしても在室しているのは3名です。
生徒さん一人帰るごとに換気とピアノ拭きをおこなっているし、アルコール消毒もこれまで通り。
5月にエアコンを買い換え、空気清浄機能付きのチョット高性能なものにしました。
空気清浄機は小型ですが以前からあるし、そちらも動かしています。
生徒さん方も普段から対策されているでしょうし、健康であればレッスン時間程度は問題ないと思います。
よほど感染者が激増するとか、毒性の強い株に変異でもしない限り、夏はマスク無しでも良いです。
念のために私はマスクを着用するので、ご安心を。
それから、必要な方は水筒など飲み物を持参してください。
レッスン中には飲めませんが、到着時やレッスン終了後など適時水分取ってください。