3月に子供会、4月に大人会を予定していた教室発表会。
いずれも新型コロナウィルスの影響で6月に延期していました。
緊急事態宣言が解除されていたし、開催自体には問題がありませんでしたが、諸々の状況をみて中止にしました。
でも延期してまで練習したのに、中止じゃあんまりですよね。
そこで“テレワーク発表会”と称してYouTubeで開催する事にしました。
発表会は13日(月)より限定公開を始めました。
↑URLを知っている方だけが視聴できます。
URLはお尋ねいただければ、私の親戚・友人知人に限りお教えします。
予め演奏動画を撮影し、プログラム順に並べて字幕(お名前や曲目)付けただけの簡単な編集。
急ごしらえでしたが、編集ソフトが優秀なのでなかなか良い出来だと思いますw
生徒の皆さんには今週のレッスンでURLをお知らせしましたが、ご覧になりましたか?
もちろん私も1曲弾いています。
どこに入っているのかは…プログラム順に並べているので、探してくださいw
URLはご親戚やご友人など、見ていただきたい方にお知らせしてくださいな。

よく、周りの方に「編集大変だったでしょう?」と聞かれますが、そうでもないです。
・撮影はiPad
・たまたま1年前にパソコンを買い替え、ついでに動画編集ソフトも新調
・インターネットの普及が進んでいる
・スマホの普及も進み、いつでも気軽にYouTubeが見られるようになった
・最近放置気味ですが(投稿はしてるけれど、限定公開で関係者しか見られないものばかり)、実は10年ほど前からYouTubeチャンネルを持っていて、大体の事は心得ていた
・だって、あとは機械が勝手にやってくれるもの…w
…という訳で、環境が整っていました。それも、手に余るほどの性能。
ひと昔前は「発表会をYouTubeで」なんて考えた事もありませんでした。
今後は遠方にお住まいだったり、何らかの事情でお越しいただけない方々のために、限定公開で披露するのもアリかな~と思います。
その辺り次回以降、チョット考えますね。