講師のひとりごと

ピアノ教室からのお知らせ

「体験レッスン2回受講キャンペーン」はあと3名!

3月末までのキャンペーン、あと3名でいったん締め切ります。おかげさまで残り枠が少なくなりました。現在、在籍している生徒さんのレッスンスケジュールを調整しています。その都合で、あと3名で締め切らせていただきます。その後、まだ空きがありましたら...
講師のひとりごと

アレクサンダー・テクニークのレッスンに行ってきました

今日はアレクサンダー・テクニークのレッスンを受けてきました。月1回(行けない月もある)、レッスンに通っています。体の使い方ひとつで、音の響きや弾きやすさが変わることを改めて実感。子供の頃から変な弾き方をしているのは分かっていたのですが、今頃...
講師のひとりごと

教室ホームページを順次リニューアルしていきます

どことなく見づらかったホームページをリニューアルしています。トップページと講師あいさつのページはできました。写真も差し替えました↓2024年9月 子供発表会草加アコスホール2024年11月 大人発表会雑司が谷音楽堂写真はどちらも昨年秋の発表...
講師のひとりごと

2025年1月・2月の音楽鑑賞は…233年ぶりの新曲!?

先々週と先週のレッスンで音楽鑑賞をしました。テーマは“新しい?古い?”。(関連ブログはこちら)鑑賞したのはモーツァルトの“新曲”「ガンツ・クライネ・ナハトムジーク K648(Ganz kleine Nachtmusik)」。最近作曲された曲...
講師のひとりごと

ほぼ月1回開催…だけど、ずっとお休みしていた音楽鑑賞再開♪

昨年8月を最後にお休みしていた音楽鑑賞を再開しました。今週と来週の2回に分けておこないます。今回のテーマは新しい?古い?音楽鑑賞は小学生以上が対象です。CMや映画などでよく使われるクラシック曲を中心におこなっています。たま~にクラシック以外...