講師のひとりごと

講師のひとりごと

いくら練習しても上達しない…講師の数十年越しの悩みを解決したレッスン

いくら練習しても上達しないのはなぜ?それは座り方と体の使い方に問題があるのかもしれません。ピアノ教室講師が長年悩んだピアノの身体の癖を、アレクサンダーテクニークとの出会いがどのように変えたのか、レッスンでの具体的な気づきと効果を紹介します。
講師のひとりごと

ピアノの背付き椅子にぴったり!IKEAで見つけた優秀なクッション

IKEAには、ピアノの背付き椅子に最適なクッションがあります。角の窪みに特徴があり、背付き椅子の幅にピッタリ合います。手ごろなお値段・洗濯機で洗える・脱着が簡単でとても重宝しますよ。普段背付き椅子を使っているすべてのピアノ人におすすめ!
ピアノ教室FAQ

こどものピアノ、何歳から始めるのがいい?

子供のピアノ、いつから始めたら良い?お子さんの指の成長や発達に合わせた、ぴったりのスタート時期を見つけましょう!教室によって入会できる年齢も違います。他楽器の目安もご紹介。体験レッスンに行って、楽しく音楽の世界へ踏み出しましょう!
講師のひとりごと

コール・アネモネのInstagram・Facebookページ開設のお知らせ

埼玉県春日部市、武里南地区公民館で活動する女声合唱団コール・アネモネがInstagramとFacebookページを開設。練習風景や団の日常を投稿します。見学・団員募集情報も。合唱を始めてみたい方、再開したい方、新しい趣味を見つけたい方に!
今日のレッスン

リスト“伝説”奮闘記~20年ほったらかしにしていた宿題~

草加の隠れ家的ピアノ教室からお届け!20年越しにリストの難曲に挑む講師の奮闘記。なかなか上達せず悪戦苦闘の日々の中、大人生徒さんへのレッスンから解決のヒントを発見。教える立場なのに逆に教わった、心温まる実話です。全てのピアノ人におすすめ記事。