Ogawa Yumiko

YouTube

久しぶりのショート動画公開と2025年2月の出窓

およそ半年ぶりにショート動画“ワンポイント楽典”を公開しました。今回は複合拍子をとりあげました。複合拍子は文章での説明が難しく、動画を見ていただく方が早いかも。早速どうぞ!↓ワンポイント楽典19 複合拍子・6拍子↓↓ワンポイント楽典20 複...
講師のひとりごと

ほぼ月1回開催…だけど、ずっとお休みしていた音楽鑑賞再開♪

昨年8月を最後にお休みしていた音楽鑑賞を再開しました。今週と来週の2回に分けておこないます。今回のテーマは新しい?古い?音楽鑑賞は小学生以上が対象です。CMや映画などでよく使われるクラシック曲を中心におこなっています。たま~にクラシック以外...
ピアノ教室からのお知らせ

SNSキャンペーンの詳細発表(2025.2.1~3.31)

(2025年1月27日追記)初めてのSNS(Instagram、Facebook、threads)キャンペーンをします。キャンペーン期間は2025年2月1日~3月31日まで。※1/24(金)予約受付開始。満員になり次第、期間中でもキャンペー...
ピアノ教室からのお知らせ

【予告の予告】SNSキャンペーンはじめます!

初めてのSNSキャンペーンをします!キャンペーン内容は明日(1/21)発表!参加はInstagram・Facebook・threadsのアカウントが必要です。この機会に是非教室アカウントをフォローしてください♪生徒の皆さんには、ぜひ拡散(シ...
講師のひとりごと

ソルフェージュは音楽の基礎。地味な練習の積み重ねが大事!

午前中は今年2回目のコーラス練習でした。4月にイベント参加するため、準備が始まっています。今日は指揮者欠席につき、私が代理で諸々と。歌は専門外なので、私には的確なアドバイスができません。なので各パートの音やリズムのおさらい(ソルフェージュ)...