YouTube 【子供向け教材】はじめてのレッスンが楽しくなる!「ピアノひけるよ!」 はじめてピアノを習うお子さんにとって、「どんな教材で始めるか?」はとても大切なポイントです。楽譜が簡単すぎても難しすぎても嫌になってしまうし、知らない曲ばかりだとピアノの楽しさが伝わりにくいことも。今回はドレミ楽譜出版社『ピアノひけるよ!』... 2025.05.08 YouTube教室で使用している教材
教室で使用している教材 初めてでも効率よく基礎を身につけたい方に!バイエルとメトードローズ 今回ご紹介するのは、大人の初心者さんにおすすめする2つのピアノ教材です。「バイエル」という名前を聞いたことがある方も多いかもしれませんね。どちらも「おとなのためのテクニック・マスター」よりも進みが早く、初めてでも効率よく基礎を身につけたい方... 2025.04.16 教室で使用している教材講師のひとりごと
教室で使用している教材 初めて習う子どもにおすすめの定番教材!みんなのオルガン・ピアノの本 今回は、当教室でも使用している教材のひとつ「みんなのオルガン・ピアノの本」を紹介します。初めて習う子ども向け教材の定番で、ヤマハミュージックメディアより出版されています。赤・黄・緑・青のカラフルな表紙が印象的なこのシリーズは、全4巻構成。終... 2025.04.21 教室で使用している教材講師のひとりごと
教室で使用している教材 ゆっくりステップアップしたい方に!おとなのためのテクニック・マスター まったく音符が読めない、大人の初心者さんに最適な教材です。子供向け教材と同じ進め方で、無理なくステップアップできます。とは言え、子供向けよりは進みがずっと早いです。片手の練習曲(最初は指1本の練習曲)から始まり、5本指すべて使う練習曲を経て... 2025.03.10 教室で使用している教材講師のひとりごと