音楽鑑賞

“ほぼ月1恒例”、今月の音楽鑑賞は…190年ぶりの新曲⁉

ショパンの未発表ワルツを鑑賞しました🎶今月の音楽鑑賞は「新しい?古い? Part2」をテーマに、ショパンの《ワルツ イ短調 遺作》を聴きました。2024年9月19日、モーツァルトの“新曲”《ガンツ・クライネ・ナハトムジーク K.648》が発...
ピアノ教室からのお知らせ

SNSキャンペーンの詳細発表(2025.2.1~3.31)

(2025年1月27日追記)初めてのSNS(Instagram、Facebook、threads)キャンペーンをします。キャンペーン期間は2025年2月1日~3月31日まで。※1/24(金)予約受付開始。満員になり次第、期間中でもキャンペー...
講師のひとりごと

【もうすぐ締め切り!】体験レッスン2回受講キャンペーン📣

「ピアノを始めてみたいけれど、きっかけがなくて…」「こどもに習わせたいけれど、どこの教室がいいかな?」…そんなふうに思っていた方へ、今がチャンスです!当教室では3月31日までの期間限定キャンペーン を実施中ですが、もうすぐ終了です!体験レッ...
講師のひとりごと

アレクサンダー・テクニークとの出会い

先日、アレクサンダー・テクニークのレッスンへ行ってきました。アレクサンダー・テクニークについてはうまく説明できないので(え゛…)、興味のある方は調べてくださいな。子供の頃から気づいていた、「おかしな弾き方」子供の頃から、身体がうまく使えてい...
今月の出窓

1年後の発表会に向けて…会場の予約抽選を申し込んできました!

今日は3月3日、ひな祭り。とはいえ、寒さのせいかすっかり忘れていました…!今月のレッスン室出窓は「春仕様」になっています。でも、まだしばらくは寒暖差が激しい時期。皆さんも体調管理にはお気をつけくださいね。さて、今日は草加駅前のアコスホールへ...